未来を創造する

起業の趣旨

GB プロモーション合同会社
グローバル・ビジネス・プロモーション
代表  大垣 則夫
90年代のバブル崩壊以降、日本経済が低迷を続けて国際的地位が低下し、他国に比べてGDPもほとんど伸びておらず、サラリーマンの平均給与は下がっているという状況が続いています。

自助努力が報われる社会にしたい!
この日本をもっと豊かで便利にしたい!

そのような理想を実現したいと思い、このたび起業いたしました。



事業の概要

スマホ・アプリ事業
生活をもっと便利に!
スマートフォン 専用店舗アプリ販売
ビジネスモデル・コンサルタント事業
大廃業時代を生き残る!
ビジネスモデルの専門医
児童福祉事業
個人の特性に合った教育を!
実地指導の講師派遣、ことばの教室
Web対策事業
地域ナンバーワン戦略!
MEO対策で集客・売上アップ
プログラミング教育事業
情報活用能力の向上を!
ジュニア向けプログラミング学習教材
児童福祉事業
個人の特性に合った教育を!
実地指導の講師派遣、ことばの教室

事業の詳細と今後の予定

スマホ・アプリ事業
店舗経営に貢献するスマホ専用のオリジナル店舗アプリの構築・導入を低価格で実現! 集客力アップとリピート率が大きく向上!導入事例や詳細は、下記のボタン(リンク)を参照してください。

ビジネスモデル・コンサルタント事業
中小企業の失敗要因は ①ビジネスモデルが作れない ②ビジネスモデルを改善出来ない ③経営者の心理的孤独。 従来の経営コンサルタントらが決して支援出来なかった領域を支援します。

児童福祉事業
「個別指導」
 ・個別指導計画書に基づく発語のレッス
「育成相談」
 ・家庭でのレッスン指導と習慣化
「講師派遣」
 ・家庭への講師派遣、学校や保育園等での講演活動
Web対策事業
Google検索/Googleマッピ上位表示サービス
MEO対策(Map Engine Optimization)

「検索結果最上部でPR!」
   ・リスティング/SEOよりも効果絶大
「スマホユーザー向け!」
    ・外国人向けPRにも使える
「低予算で対策が可能」
    ・電話/経路案内から直接店舗へ誘導
教育事業
小学生向けプログラミング学習用ロボット

・専用アプリでロボットを操作
・プログラミングを楽しく無理なく学べる
・プログラミング学習教材(小・中・高等学校用)
児童福祉事業
「個別指導」
 ・個別指導計画書に基づく発語のレッス
「育成相談」
 ・家庭でのレッスン指導と習慣化
「講師派遣」
 ・家庭への講師派遣、学校や保育園等での講演活動
GB プロモーション
会社名 GB プロモーション合同会社
連絡先 gbpromo7@gmail.com
代表者 大垣 則夫
事業内容 IT / コンサルティング / 教育
事業内容 IT / コンサルティング / 教育
活動にご賛同いただける方は、是非一緒に協業をしていきませんか。
まずはお気軽にお問い合わせください。

お問合せフォーム

資料請求やご質問については、こちらの「お問合せフォーム」に必要事項をご記入のうえ、「送信」ボタンを押してください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

協力会社・パートナー

地域のエレガントな知恵袋 合同会社オフィスUKAWA